20代~40代の婚活を応援!│守口・門真の『結婚相談所 縁Road』

出会いを求める現場男子は必見! - 20代~40代の婚活を応援!│守口・門真の『結婚相談所 縁Road』

結婚相談所 縁Road

Blog

出会いを求める現場男子は必見!

婚活

こんにちは!20代、30代からの婚活を応援!
そして日本のものづくり、製造業の婚活もサポートする『結婚相談所 縁Road』の婚活カウンセラー、神林理絵です。

 

製造現場や建築現場は男の職場のイメージ。
最近では女性の大工さんや、溶接女子など女性が活躍する姿も見るようになりましたが、それでも男性の数が圧倒的に多いのが現状です。

女性は男性に比べ社交的だったり、現場が男性ばかりなのでモテますが、男性はというと・・・
なかなか出会いがなかったり、周りに女性がいなかったり、男性ばかりの業界でもあるので恋愛下手な人が多かったりと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

現場で働く人に聞きますと、彼女もしくは奥様との出会いのきっかけを尋ねると、知人や友人からの紹介が多い様です。
あとは趣味のバイクや草野球つながりなど、趣味を通じて休日に出会う事もあるそうです。

 

でも、アウトドアな趣味だと良いですが、ゲームや動画鑑賞などインドアな趣味だとなかなか自然な出会いは無いですよね。

かと言って、今のままだと時間ばかりが経ってしまって、日々の仕事に追われて一日一日が過ぎてしまうのは勿体ない。では、現場男子に代わって現場男子とお付き合いすることのメリットについて書いてみます。

 

現場男子とお付き合いすることのメリットについて

・現場男子は、建築現場で重いものを持つことが多いため「力持ちで体力がある」のが魅力!

・男らしくて頼りになります。何かあった時に凄く安心です!特に有事の時に活躍してくれそう。

・手先が器用で工具などの扱いに長けている。ちょっとした家具の組み立てや配線作業もお手のもの。家電にも詳しかったりする。

・道具や現場をきれいにするのが日課の為か、意外にキレイ好きで几帳面。

・黙々と作業をしたり、機械に一日中向っているので大人しい人が多い

・職場に女性がほとんどいないので、余計な心配がない

 

色んな製造業の企業の方とお話していますと、皆さん口を揃えて言われるのが、現場で働く子はみんな真面目!
もっと遊べばいいのに~と仰っているくらいでした。
では、逆にデメリットについてはどうでしょうか。

 

現場男子とお付き合いすることのデメリット

・現場が男ばかりでおじさんも多いせいか、言葉使いが荒かったりする

・汗や現場で使う油の臭いが臭い。洗濯しても染み付く。

・滅多に怒らないけど、一度怒ったら手が付けられない怒り方をする(個人差はあります!)

・女性が少ない職場のため、女性の扱いに慣れていない人が多い

 

 

こう見ると、メリットの方が多いですね!

真面目に働いて、日々機械や部品と向き合う現場男子ですが、女性からするととってもトキメク要素が多いです。
また、給与面に関してですが、大手や中小企業の製造業だと意外に待遇が良かったりします。
給与だけでなく、福利厚生がしっかりしている企業も。

零細企業や町工場だとなかなか待遇面ではそうもいきませんが、モノづくりに携わる事に誇りを持てます。

自分自身で造った製品を街で見かけたり、大きな機械の一部を自分が造っていて、一緒に造り上げる達成感が持てたりなど。

日本のモノづくりに携われる事が誇らしいですね!

そんな現場男子を結婚相談所 縁Roadは応援しております。

彼女や家族を持つことで生活に「ハリ」や日々に彩りが生まれます。
プライベートが上手く行くと、仕事も自然と上手く行きます。

 

日々、男性ばかりの現場で過ごしていると、なかなか女性と出会うきっかけがありませんよね。

かと言って合コンやイベントに出掛ける時間や勇気も出ないという人がほとんど。

女性だって、現場男子と知り合いたくてもなかなか知り合う機会が無いのです。

 

この縁Roadを通じて現場男子と、現場男子に出会いたい女性をマッチング致します。

ただ引き合わせるだけでなく、仮交際から真剣交際、プロポーズまでしっかりサポートをします。

 

家族が町工場をやっていますので、製造業に知見、理解があることが強みです。

なかなか話しにくい事や、友達には相談出来ない事などもお聞きしてアドバイスしております。

一緒に頑張りましょう♪

 

 

 

 

  • ホームHOME
  • お問い合わせMAIL
  • 電話番号TEL
  • MENU CLOSE