【女性編】お見合いの服装はワンピースで決まり!?
女性のお見合いの服装、No1はワンピース!
こんにちは!
守口市・門真市を拠点に地元密着型の『結婚相談所 縁Road』のカウンセラー、RIEです。
これから結婚相談所で婚活を始めようする女性の皆さま。
これから暑さも本番になり薄着になる季節ですが、お見合いでの出会いは第一印象がとっても重要。
ここでは、主に夏に向けてのお見合いの服装について書きたいと思いますので、参考にしてみてくださいね!

女子アナのような清楚なイメージ
男性のお見合いファッションでもよく求められる『清潔感』ですが、こちらは女性も同じです。
せっかくのワンピースにシワや汚れがあったり毛玉がついていたりすると、一気にイメージダウンしてしまいますので要注意です。
最近よくニュース番組で女子アナが本日のコーデを語る事が多いですが、たいていの男性は女子アナのファッションが好きだったりします。
上品で、清楚なイメージ。よく番組内や女子アナのInstagram内で本日のコーデが見れるのでチェックしてみて下さいね!
足元については、夏ならサンダルを履きたいところですが・・・なるべく足先が見えないデザインの靴やヒールを選びましょう。
ヒールの高さは5センチくらいが理想です。高すぎたり、ぺたんこ過ぎても印象が良くありません。
ちなみに夏はサンダル!!ですが・・・サンダルはリゾート感だったり、少しラフなイメージになってしまいますので、デートで思い切り履いて下さいね!
暑いですが、履き慣れていなくても素足ではなくストッキングを履くことをおススメします。
ストッキングを履いた方が脚が引き締まって見えますし、引き締め効果もありますよ♪
年代別お見合いコーデ
では、年代別に簡単にお見合いコーデをお伝えします。
主に色合いやデザインについてですので、ここではワンピースに限らずスカートも推奨しております。
20代なら女子アナのような清楚なコーデにプラスして、可愛らしさをアピールできるものがおススメです。
シフォンやレース素材、ふわふわのアイテムや、フレアスカート、派手にならない小花柄や大きさやデザインにも寄りますが、リボンが付いたものなど。ふんわり、優しい、守ってあげたくなる様なイメージです。
30代ではキュート系だと年齢に合わなくなってくるので、少し大人らしさを意識して落ち着いた、品のある感じに見えるものを選びましょう。
20代より少しシンプルなものを選ぶようにすれば、可愛らしさが抜けてちょうどいい感じになります。
色も少しシックなものを選ぶと落ち着いて見えます。ワンピースにするなら、淡い色でもパステルカラーよりベージュやグレーの入った、少しくすんだ色を選ぶと上品で落ち着いていい感じになります。
40代は落ち着きすぎると暗い印象になってしまうので、適度に華やかさを取り入れたファッションがおすすめです。
ピンクやイエローなど明るく淡い色は顔色が悪く見えたり、肌に合わないことがあるため、色選びは慎重に。迷ったらトップスは誰でも顔映りの良い「白」を選ぶのがおススメです。顔周りがパァっと明るい印象に代わりますよ!
無地だと落ち着きすぎるので、例えばトップスは無地の白色を持ってきて、スカートや下の部分は20代より大きめの花柄で華やかさを足すことで全体的に明るい印象になります。
どうですか?少しは参考になったでしょうか。
ちなみにネイルアートは止めた方が良いでしょう。
男性側の勝手な想像ですが、長く伸ばしたカラフルな爪は、「家事が出来ない」「不衛生」などと基本的に男性ウケがあまり良くありません。
ナチュラルな色のネイルをおススメします。
また、お見合いの際はアイスコーヒーやホットコーヒーを頼むのも良いですが、オレンジジュースが一番おススメです。ストローは必ず付けて!
ビタミンカラーは見た目も健康的なので、飲む際にオレンジカラーが顔色を綺麗に見せてくれます☆彡
また、ストローで飲む仕草が女性的で好印象を与えます。
さぁ、これでお見合いに向けての準備はバッチリですね!
次回はメイクについて語りたいと思います。
結婚相談所 縁Roadではメイクやファッションのアドバイス、お買い物の動向も致します☆
お気軽にご相談くださいね!